NAB6 Liteを買ってPhotoPrismを始めた

ミニPCを購入して自前の写真サーバーを作りました。

ミニPCを買った

今まではZenBook UX303(ASUS)というノートPCを、大学入学時に購入して使っていました。気付けば9年ほど経っていて、そろそろ新しいPCが欲しくなっていました。

このPC自体は気に入っていて、大事に使ってきました。(割れたディスプレイを自分で交換したりしたのが懐かしい。。)

ですが、昔と今ではPCの使い方も変わってきているので、また用途に合ったPCを買いたいと思い立った次第です。

もともと持っていたPCは、①持ち運べること=ノートPC、②CADができること=GPU搭載、あたりを選定の指標にしていました。

今はむしろ逆で、①持ち運び不要で小型、②省エネであること、あたりが用途にあっています。

そこで、用途にもぴったりで最近流行りのミニPCを選びました。

半日ほどネットサーフィンをして、MinisForumさんのUM790 ProとNAB6 Liteで迷って後者にしました。安いので。。。

Minisforum NAB6 Lite ミニPC|Intel Core i5-12600H
Venus NAB6 Lite はCore i5-12600H 搭載され、12コア、16スレッドを提供、18MBの3次キャッシュを備えております。最大クロックは4.50GHzに達します。 内蔵Intel® Iris® Xe Graphics...

コンパクトで静かでいい感じです!

PhotoPrismをする

写真の管理に、GoogleフォトやAppleフォトなどありますが、課金したくないので自宅サーバーを検討していました。

自宅サーバーのいいところは運用コスト低めで容量を気にせず使えることですよね。

Googleフォトを元々使っていて、似た操作感のものがいいと思い、PhotoPrismを選定しました。

写真は最近PayPayドームに野球を見に行った時のものです。

スマホからもアクセスできます。

ラグがあるかと思っていましたが、ローカルの画像を読み込むのと違いを感じないほどスムーズです。

公式サイトを見ながら構築は簡単にできました。

PhotoPrism: Browse Your Life in Pictures
AI-Powered Photos App for the Decentralized Web

これで快適な写真管理ができそうです!

ミニPCを使った自宅サーバー、おススメです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました