月報 第3回(2025年7月)

育児

息子が生まれて3か月がたちました。

寝返りができるようになりました。

そろそろ前に進みだしそうです。

笑顔も増えてきて、自我が形成されているのを感じます。

成長早すぎます。

勉強はじめました

自分の持つ技能の分野は機械設計です。

ですが、いざ欲しいものを作れるか?と考えたときに、正しく設計ができるか怪しいです。

自分の持っている知識をおさらいしておくために、Obsidianを使って勉強したことをまとめています。

まとめるのって難しいです。頑張ります。

(Claude code君に手伝ってもらいながら書いています。機械設計にも結構詳しいですね。)

TEPPEN

アルティメットカードバトル、TEPPENを久しぶりにやりました。

サービス開始からちょこちょこやってるのですが、もう6年目らしいです。

ユニット同士のリアルタイムバトルからアクティブレスポンスによって突如繰り広げられる、カードゲームならではの思考の応酬。

そしてダイナミックな必殺技が繰り出されるアルティメットカードバトル。
それが「TEPPEN」だ!

圧倒的なグラフィックと斬新なシステムを兼ね備えた究極のカードゲームを体感せよ!

このゲーム面白いのにやってる人全然知りません。もっと流行ってほしい

今月のグルメ

息子の100日お祝いでテイクアウトしました。

何回か伺ったことのある和食屋さんです。

すべてが美味しかったです。。。

丸長 (スペースワールド/日本料理)
■予算(夜):¥6,000~¥7,999

加賀鳶を飲みました。こちらも美味しかったです。

ご近所の土山酒店さんで購入しました。

Google Search

このお酒の画像、背景を生成AIで修正したのですが、面白いですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました